ブログ流れ木

気になったものや買ったものを紹介。日常に潜むドラマをときどき。

夏休み 名古屋市科学館でプラネタリウムをみるには?

連休真っ只中のプラネタリウムチケット争奪戦

2014年8月16日(土)お盆休みと土日が重なるという素晴らしいコンディションの中、名古屋市科学館プラネタリウムを見るために朝っぱらからチケットを買いに行ってきました。

f:id:totalcarbohydrate:20140816115803j:plain

上映の概要

プラネタリウムの上映は一回50分で、一日に5~6回程度行われます。また、12:30と15:10はファミリー向けプログラムになっており、テーマが子供向けに設定されています。反対にそれ以外の4回は一般向け(大人向け)と位置付けられており、入場者にも静かに鑑賞することを呼び掛けていました。

f:id:totalcarbohydrate:20140816120404j:plain

最新の投影スケジュールはこちらから確認してください。

名古屋市科学館 | 科学館を利用する | プラネタリウム | 投影スケジュール

チケット入手

オンライン申請による申し込みは可能ですが、抽選となるため確実に入手するには当日に行列に並ぶ必要があります。

販売される座席は全部投影回数にもよりますが、1700席ほど。私が購入したような連休、土日であれば、発売開始の一時間ほど前に並べば購入できるようです。私は8:30から並び始めましたが、その日2回目の投影にあたる11:10の確保が可能でした。(なお、1回目の投影9:50は販売終了になっていました。行列が進んで発見窓口にたどり着く前に9:50を回ってしまったため、売り切れによるものか上映に伴う販売終了なのかはわかりません)

販売窓口がオープンする9:30ごろには当日の投影全席が売り切れてしまうことが多いようです。

当日9:30ごろに名古屋市科学館のWebページをみると、当日の混雑状況がアップされていることがありますので、間に合うかタイミングが微妙なときは欠かさずチェックしておくようにしましょう。

名古屋市科学館

(当日の混雑状況についての情報がある場合は「おしらせ」のところに「○月○日の混雑状況」というリンクで載ってます)

f:id:totalcarbohydrate:20140816121548j:plain

その他情報

アクセス

名古屋市科学館へのアクセスは、周辺駐車場が混雑するため公共交通機関を利用するほうがいいでしょう。土日エコキップを購入していると、入場料金が1割引になるサービスもあります。

車の場合の駐車場は、大通りを挟みますが付近の名鉄協商パーキングがいいと思います。終日60分200円と、近隣の駐車場より若干安め、台数も26台と豊富です。

伏見南 | 名鉄協商パーキング コインパーキング(時間貸し)駐車場検索サイト

白川公園北側にもいくつかコインパーキングは混雑していますし、呼び込みをしている民間の駐車場は1回1000円と少し高いので注意しましょう。場所はこのへんです。

極寒ラボ、放電ラボは整理券が必要

マイナス30℃を体験できる極寒ラボ、電気の放電ショーを楽しめる放電ラボはどちらも人気の施設ですが、連休中には整理券が必要です。整理券はあっという間になくなるので、事前にタイムテーブルを確認して頑張って入手しましょう。

名古屋市科学館 | 科学館を利用する | 利用案内 | タイムテーブル

整理券はかならず入場者全員が受け取る必要があります。代表者がまとめて複数人数分をもらうことはできませんので、注意してください。

 

名古屋市科学館はリニューアル以後非常に高い人気が続いているため、なかなか気軽に行けなくなってしまいましたが、賢く動いてサイエンスライフを楽しんでください。